haruzen

haruzen

モノ・コト・ヒト ほどよく暮らしていきたい。犬・ネコ・健康・iPhone/Macアプリなどなど気の向くままにブログしてます。

【スポンサーリンク】

手帳が続かない人にもオススメ。2018年もジブン手帳でいく。

f:id:haruzen:20170927102417j:plain

2018年はジブン手帳Biz mini

来年でジブン手帳3年生です。
ジブン手帳はライフログをつけたり時間単位でのスケジュールを組む人にオススメ。

僕は2016年のジブン手帳スタンダードから始まり、今年はジブン手帳Bizを使っています。
来年の2018年はジブン手帳Bizのminiが出るってことでminiにしようと思っていたところ友達が誕生日にプレゼントしてくれました♪

 

ジブン手帳の生みの親、佐久間さん曰くジブン手帳Bizのminiは「部下」とのことです。

携帯用には「部下」がいいですね。

ジブン手帳のいいところ

ジブン手帳は何と言っても24時間バーチカルなことと、コンテンツとして書き込む内容が色々設定されていること!

僕は途中で予定があまりないと何を書いたらいいか、書くことがなくて真っ白な日が続くとそのまま書けなくなってしまっていました。

ジブン手帳にしてからは多少の書き忘れの日があっても何となく思い出して時間軸にライフログを記入してみたり、その時の気分を書き留めたりしています。

ジブン手帳にしてから初めて手帳が続けられるようになりました(笑)


ジブン手帳 Biz 2018 コンテンツ内容

・3年分カレンダー
・年間スケジュール
・年齢早見表
・今年の目標
・お金の計画
・週間予定
・日本地図
・お気に入りの言葉
・おすすめリスト
・本リスト
・映画リスト
・もらったものリスト
・プレゼントしたものリスト
・約束したことリスト
・フリーリスト
・月間プロジェクト
・月間ブロック
・週間バーチカル
(ToDo/天気/月齢/24時間軸/ 日の出・日の入り/1日の感想/食事)
・今年の振り返り
・個人データ

ジブン手帳Biz - ジブン手帳2018│コクヨ ステーショナリー

 

スタンダードとBizでは用紙の質が違います。
トモエリバーよりも速乾性のあるMIOペーパーの書き心地が気に入っています。
あとはフォントやカラーが大人っぽい落ち着いた感じのBiz派になりました。

2017から2018で気がついた変わったところといえば、カバーに名刺やカードを収納できるポケットが増えたこと!

f:id:haruzen:20170927104214j:plain

2017は前後に1カ所づつだったのが2018バージョンの表紙の内側部分にはカード収納ポケットが3カ所に!

f:id:haruzen:20170927104641j:plain

これは僕的にありがたいです。

 

あったらよかったコンテンツ

・やりたい100のリスト

・今月の目標と反省

・地下鉄MAP

 

コンテンツ内容としては個人的にLIFEのやりたい100のリストがほしいなぁと。
せめてフリーリストのページが100個書けるようになってるだけでもいいのですが、57個しか欄がないんですよね、、、。
まぁ1つを2つに分けて書き込めば100個は書けるんですけどw

あとは今年の振り返り、自分の出来事と家族や友達の周りであったことじゃなく、せっかくBizなので家族や周りのことではなくて、【今月の目標と反省】とかはどうかなぁ?


普段はGoogleマップがあるけど、できれば日本地図じゃなく地下鉄MAPがやっぱり便利かなと。

最後に

去年Bizが出て、どうしてminiがないんだー!

と思っていたのですが、miniが出たことで2018は迷わず「部下」にしました。

持ち歩きはあまりしないけど、サイズ的にはminiがしっくりくる。

手帳使いたいけど続かない人にもオススメですよ〜。

 

衣替えとともに断捨離した。

f:id:haruzen:20170926190356j:plain

 衣替えは断捨離チャンス

季節の変わり目に衣替えとはなんといいチャンスがあるのだろうか。
今年はあまり衣類を買わないようにしていて、夏にTシャツ2枚買っただけだと思う。
あ、靴下は仕事用の白ソックスは買い置きしました。
もうそろそろと思いつつ入れ替えできずに前のモノを履いてしまっていますが(笑)

で、そろそろ札幌も朝夕は肌寒い感じになってきましたし、時間のある時にと衣替えをしました。

冬物を出してもチェストの引き出し3つくらい空いてスペースが。

とりあえず思考と気持ちがスッキリしない日が続いたので整理したかったのもあるんですね。

1シーズン着なかったものなどはもう容赦無くサヨナラしてみました。
そのまま靴箱もチェックしてスニーカー1足、サンダル1足もリサイクルへ。

あ、あとはネスカフェドルチェ。
最近あまり使っていなかったのでなくても困らないなと。
コーヒーは毎日飲むのですが、アクアクララがあるので最近はブレンディーのスティックタイプのものがメインになっています。

トータル20ℓのゴミ袋に3つ分くらいでました。

とはいえ、リサイクルに出せるものはリサイクルへ。
嫁と合わせて2300円くらいにしかなりませんでしたが、ゴミに出すよりずっといいですよね。

黄ばんだり、ちょっと人様には失礼だなってものだけ10ℓのゴミ袋1つくらいを燃えるゴミへ。

正直、もう少し持ち物は少なくてもいいと思う今日この頃。
今はまだ1つ手にしたら2つ手放す。

 

 

haruzen.hatenablog.com

 

 

haruzen.hatenablog.com

 

仕事と家族どっちが優先?

f:id:haruzen:20170912143758j:plain

ウチの夫は仕事ができない

妻から理想の夫だと思われていたが実は仕事ができない主人公・小林司が、妻の妊娠を機に「できる夫」を目指して夫婦で奮闘するお仕事ホームドラマ。

ウィキペディアより引用

www.ntv.co.jp

仕事ができて家族とのコミュニケーションが減るのと仕事が出来ず家族との時間が持てるのとどちらがいいのだろうか? 無論、どちらも両立できることが望ましいがやはり仕事で成功することも家族と一緒に過ごす時間を多く作ることも両方はなかなか難しいのではないかと思う。 家族が自分に時間を全て合わせてくれることは不可能だし、仕事ができれば必然的に増えてくるので時間を作ることが難しくなってくる。

いつもは のほほ〜んと「ウチの夫は仕事ができない」を見ているのだけど、#9ですっかり仕事が出来るようになって夫婦の会話する時間がなくなったことを妻の沙也加が虚しさを感じているところを見ていて自分はどうなのか?自分は正しいのか?なんて考えてしまった。

結論は出ない

これについてはそれぞれの職種や環境もあるので個人的に結論は出ない。 正しいのか?と考えたところで正解もないだろうし、私の仕事は1時間あたりの収入は決まってしまっているので収入を増やしたいと思うなら時間を延ばしていくしかなくなる。 そうすると家族との時間は確実に減る。ついでに自分の睡眠時間も自動的に減ることになる。

でも時にはそれを選択しなくてはいけない時もある。 ちょうどそんな岐路にいる自分にとってはちょっと考えさせられる内容だった。

今週土曜日で最終回なのがちょっと残念だけど楽しみ〜。