haruzen

haruzen

モノ・コト・ヒト ほどよく暮らしていきたい。犬・ネコ・健康・iPhone/Macアプリなどなど気の向くままにブログしてます。

【スポンサーリンク】

便秘解消法 おすすめ3選

便秘の原因

f:id:haruzen:20160311144428j:plain

ぱくたそ - フリー写真素材・無料ダウンロード

・腸内細菌のバランス

冷え性、低体温

・ストレス

 

大きく分けるとこの3つでしょうか。

 

腸内バランスに関してはダイエット、水分摂取不足、運動不足、酵素不足など。

少食の人やダイエットで食事の量を減らしている人は、量が少ないために腸の働きが弱かったりいい便が作れずに溜まってしまいます。

 

便秘解消法

 

手軽な便秘解消を3つ紹介したいと思います。

・白湯を飲む

まずは水分をこまめに1日1,5~2リットル摂取が目安です。

特に便秘の人は白湯が効果的。

水分が固くなった便を柔らかくしてくれ、白湯を飲むことにより腸が温められて働きがよくなります。

 

・適度な運動

身体を動かすことにより腸の働きも良くなります。

ラジオ体操が全身運動でおすすめです。

真面目にやると身体も温まり汗ばむくらいです。

日々継続で肩こり、腰痛などにも効果があります。

 

・マッサージ

みぞおちから肋骨に沿って指を差し込むように押していきます。

2~3回繰り返した後、おへそを中心に腰をつかむように腰に親指、残りの4指をお腹に来るよう手を置き、お腹全体をもむようにマッサージします。

 

マッサージすることで、硬くなったお腹の筋肉や腸を動かし腸の働きを促します。

 

食事の見直し

食事の見直しですが、はじめにも述べましたが一定量を食べると腸の働きもよくいい便が出ます。

そして、意外と知らないのが食物繊維

 

食物繊維には水溶性と不溶性の2種類があります。

 

その中で便秘によいのは水溶性です。

にんにくやゴボウ、オクラ、アボカドなど。

 

不溶性も腸の動きを促す働きがあり便の量も増えますが、腸の働きが弱くなっている場合は先に腸に水分が吸収されてしまい、便が硬くなるので過剰な摂取はおすすめできません。

 

また、生野菜は体を冷やすので温野菜がおすすめです♪

 

www.eiyoukeisan.com

 

www.eiyoukeisan.com

 

最後に 

便秘解消には水分の摂取や食生活も含め、運動など生活習慣を改善していくことも大切です。

腸を温めてあげると自然と働きもよくなります。

 

また、冷え性もある人は冷えを改善すると腸の温度も上がり便秘も改善するかもしれませんよ。

 

 

 

haruzen.hatenablog.com